あなたの街で家庭に出向く子育て支援を

埼玉ホームスタート推進協議会は、家庭が抱えやすい孤立の問題と、民間による訪問支援の意義や可能性について課題提案を続け、家庭訪問型子育て支援(ホームスタート)の県内普及をしています。

topix

令和3年度埼玉県社協ひまわり基金助成事業

埼玉ホームスタート推進協議会10周年記念セミナー

 あなたはなぜボランティアを続けていますか?

子育て家庭に寄り添う ボランティア活動のひろがり

 

埼玉県内での訪問型子育て支援ホームスタートが始まって10年。

子育て家庭を訪問してくれるボランティアさんへのアンケートから

ボランティア活動の意義、継続を支えるものとは何かを考え、

今後の活動にいかしていくためのセミナーを開催します。

〈学習支援、フードパントリーなどの親子を支えるボランティアさんや活動団体さんもぜひご参加下さい〉

 

日時:2022年3月9日(水)13:30~15:30

受講方法:ウェビナーによるインターネット配信

締め切り:3月6日(日)

参加費:無料

対象:子ども・子育て支援に関わる個人、団体の方、関心のある方

 

 

〇基調講演「ボランティアのやりがいとは」川田虎男氏(NPO法人ハンズオン埼玉代表理事)

〇調査報告「ホームスタートのボランティア(ホームビジター)122人のアンケートから」岡桃子氏(埼玉県立大学社会福祉こども学科准教授)
〇ホームビジターの経験談「ホームビジターを続けて思うこと」山﨑雅美氏(ホームスタート・よしかわ)井原悦子氏(ホームスタート・いるま)

〇まとめ「子育て家庭に寄り添うボランティア活動のひろがり」市村彰英氏(埼玉県立大学社会福祉子ども学科教授)

 

申し込み 申し込みフォームより

 

本事業問い合わせ

問い合わせページメール または 電話 080-4154-3770(NPO法人川越子育てネットワーク)

↓当日の資料はこちらからダウンロードできます

ダウンロード
10周年記念セミナー資料 2022/3/9
埼玉ホームスタート推進協議会10周年記念セミナー
「あなたはなぜボランティアを続けていますか?
子育て家庭に寄り添うボランティア活動のひろがり」 
の資料です。
★220309埼玉HSセミナー資料.pdf
PDFファイル 8.8 MB


3/9セミナーチラシはこちら↓

ダウンロード
あなたはなぜボランティアを続けていますか? 子育て家庭に寄り添うボランティア活動のひろがり
埼玉県内での訪問型子育て支援ホームスタートが始まって10年。
子育て家庭を訪問してくれるボランティアさんへのアンケートからボランティア活動の意義、継続を支えるものとは何かを考え、今後の活動にいかしていくためのセミナーです。
20220309埼玉HS10thセミナーご案内_0124_ほ.pdf
PDFファイル 1.1 MB

2021/10 埼玉ホームスタート推進協議会 発足10周年

 

10年間で県内では、11スキームが活動し、2021年3月31日までに合計1549家庭、10851回の訪問支援をおこなっています。